.png)
このホームページでは北海道大学教職員組合の活動をお知らせしています。
事務部班について
事務系であれば正規職員・非常勤職員を問わず事務部班に参加することができます。事務部班は主に、賃金や労働条件について大学に改善を求める活動を行っています。
参加したいと思ったら…
興味がある方はぜひお気軽に参加ください。
参加は下記の申請フォームから行うことができます。
最新の投稿(20件)
- 2024年度「定年・退職記念の集い(兼・組合年度納会)」を開催しました!
- 北海道大学文学研究院における新研究室設置の取り組みについて
- 北海道大学における令和5年度の研究者雇止め実態の公表
- 北海道大学、令和6年度の賃上げを拒否表明!賃上げ人勧無視は法人化して初!
- 「経済安全保障重要技術育成プログラム(K Program)」の扱いに係る要望書について
- 北海道大学理学研究院化学部門における複数の「追い出し部屋」報道に係る対応の要望について
- 北海道大学で働く非常勤職員へ適正な賃金を!賃上げアピールチラシを配布しました。
- 声明「障がい者雇用支援無き「Be Ambitious」であってはならない」
- 令和6年度の防衛装備庁「安全保障技術研究推進制度」に関する情報開示請求を行いました
- 機関紙記事「2024年度定期大会が実施されました」(2024年8月号)
- 2024年度の新規組合員歓迎会を実施しました!
- 2024年度定期大会が公示されました
- 新規組合員の歓迎会を開催します!
- 機関紙記事「北大理学部における「追い出し部屋」報道について」(2024年5月号)
- 5月1日に組合加入の街頭呼びかけを行います
- 2023年度総長会見について
- 機関紙記事「団体交渉報告:今回も非常勤職員の賃上げ回答を得る!」(2023年12月号)
- 情報開示文書の公開「令和5年度・防衛装備庁・安全保障技術研究推進制度」
- 2023年度の団体交渉を申し込みました。
- 事務部班のホームページを開設しました。